2023年

2023年6月

【はじめに】

ご無沙汰しています。今年も蒸し暑い日が続く時期になってきましたが、お元気でしょうか。 お陰様でこちらは盛りだくさんの6月でした。まとめて書かせていただきます。

【おでかけ①】

6月最初の土曜日にひとりで「ほぼ日帰りで」九州の宮崎に行ってきました。行きは土曜の朝に名古屋から飛行機、帰りは土曜の夜に宮崎を出て翌朝神戸に着く夜行フェリーで、 滞在時間12時間ほど。4月に、どこか遠くに行きたいなぁ…という気分で安いチケットを探して、偶然組めた旅程が宮崎弾丸往復でした。宮崎ではチキン南蛮とか鳥刺しとか芋焼酎を楽しみました。 詳しい話はそのうち「紀行」のページに書きます。いい旅でした。

【おでかけ②】

宮崎に行った2週間後の週末には3ヶ月ぶりに上京しました。目的は大学時代のサークル(鉄道研究会)の先輩方が主催した貸切列車&車両基地見学に参加すること。 上野から茨城県の勝田まで特急列車の車両で往復する間に、サークルの先輩・同期・後輩に挨拶をして、昔話や近況で盛り上がりました。 それから、知り合いを誘ってもいいということだったので、大学の学部の同期だった鉄道ファンの友達にも声をかけました。喜んでもらえたようだったので嬉しかったです。

住んでいる街から上京する時、普段は電車を使うのですが、今回は高速バスに乗ってみました。東京まで一本で行ってくれるバスはないので、名古屋で乗り継ぐ必要があります。 貸切列車は土曜日運転だった(朝から晩まで丸1日)ので、仕事は金曜に休みを貰って3連休にし、金曜は朝から夕方までひたすら移動。神宮球場でナイトゲームを途中から観て、カプセルホテルに宿泊。 列車に乗ったあとは、久々のラーメン二郎で腹を満たして銭湯で汗を流しました。 帰りは土曜夜に東京から名古屋へ向かう夜行バスに乗り、翌日は朝から昼過ぎまで名古屋観光をして(味噌煮込みうどんを初めて食べました。あんなに麺が硬いとは…)、地元に夕方帰ってきました。 新幹線よりは格段に安いけれど、座席が窮屈なのと、東京近辺の首都高速で渋滞に巻き込まれたのがキツかったので、やっぱり電車だな…と思いました。 今回はかなり慌ただしく、東京の知り合いにはほとんど声をかけられなかったのですが、次回の上京(9月予定)では、会える方とは会いたいなと思っています。

【ゴルフのはなし】

職場のゴルフコンペに誘われてラウンドデビューを果たしました。スコアは「205」(←注:これは驚異的に悪い数字)。 道具をレンタルして、5月中旬から打ちっぱなしで練習すること1ヶ月。 本番1週間前には一時的にまあまあ飛距離も出るようになった(ドライバーで200ヤード弱くらい)ものの、 そのあと調子に乗って毎日1時間200本ノックをしていたら指の付け根に血マメができてスイングがおかしくなり、 本番のコースに出てみたら打ちっぱなしとの違い(傾斜地やバンカーで打ったり、丈の長い天然芝の中で打ったり)に最後まで慣れることができず、 クラブで穴掘り・芝刈り。そのうち飛距離もコントロールも滅茶苦茶になってひたすら「打つ・走る・打つ・走る」(カートに乗れない)を繰り返すうちに、 完全に夏バテして(天気には恵まれ、非常に蒸し暑かった)、「もう生きて下山できさえすればいい…」みたいな状態になって18ホールフィニッシュ。

散々だった訳ですが、ゴルフは本当はこんな競技ではないはず。一緒にコースを回った自分より遥かにご年配の先輩方は、僕よりも脚力腕力はないはずなのに、 揃って100前後のスコアを出せています。間違いなく「コツ」があって、それを僕が体得できていなかっただけ。1ヶ月では足りなかったけれど、 また秋にもコンペをやるらしい(といか、「最下位が次回ゴルフコンペの幹事」というルールのため、僕が主催者です…)ので細々と練習を続けたいと思います。

【バイクのはなし】

バイクを購入し、6月24日に納車されました。大学時代に二輪の免許を取ってから、地元のバイク屋さんで2度ほどレンタルして乗っていましたが、このほどついに自分の車を手に入れました。 車種はYAMAHA X-FORCEという 排気量155ccのスクーターです。教習車が400cc、125cc以下が「原付二種」であることを踏まえると、「普通二輪」の中では最小クラスの車で、かつクラッチのないAT車です。 車選びはほどほど迷いました(メーカーなら元からYAMAHA一択でした。ピアノ弾くので…笑) 。気合いの入ったツーリングだけに使うのならMT車なのだけれど、近所に買い物に行くのに スポーツバイクに乗るかと言われると違うので、四輪車を持たない分の普段使いに耐えうる、実用性を最重視しました。あとは、原付ほどではなくてもいいけど車体が軽くて扱いやすいものを…という思いもありました。 小さいスクーターなので、運転の楽しさではMTには敵わないかもしれないけれど、それでも十分楽しめています。納車の翌日、実家から今の勤務地まで100kmほど国道を走りました(燃費いいです。リッター40km前後。)が、 視覚・聴覚のみならず、速度に応じて身体に風を受ける「触覚」と、ヘルメット越しに山や海や田畑の匂いを感じられる「嗅覚」も加わって、五感のうちの味覚以外の4つをフルに働かせながら運転していると、 エンジンを身体の拡張機能として手に入れたかのような感覚になります。これがまさに、僕がずっと憧れ続けてきた二輪車運転の悦びそのものだ、と感激しながら安全運転で帰ってきました。 攻めた走りができるような車種ではないので、事故を起こさないように気をつけて、大人しく街乗り・普段使いメインで、二十代後半の相棒として仲良くやっていきたいと思っています。

【今後の予定】

6月中に日商簿記2級を受けるつもりでしたが、勉強時間が足りなかったので夏に延期にしました。 Web試験なので、いつでも受験できるし日程も変更できるのだけれど、ズルズルと先延ばしにしていつまで経っても受けに行かないことにもなりかねないので、 お盆までには片付けて、日程が決まっている昨年度のリベンジ2連発(行政書士・日本酒検定1級)に備えたいと思います。

あとは先月の日記にも書いている通り、8月上旬にピアノの発表会もあります。来月は簿記とピアノの7月になるかなぁ…という感じです。

【おわりに】

6月で、仕事で単身赴任をはじめてから1年。あと、このウェブサイトを開設して2年になりました。 仕事も趣味もまだまだ先の長い道のりの途中(のはず)なので、ある程度の見通しは持ちながらも、 独り身の今のうちに「ゆとり」や「遊び」も含めてしっかり堪能して、自分のスタイルを確立しておきたいものです。

来月は「毎日書くスタイル」で、忙しくても書きだめしないようにがんばります…