2023年

7月1日(土) 雨時々曇

東京から大学時代の友人が遊びに来てくれた。昼前に駅で待ち合わせて、街を案内する。 お昼ご飯に名物のソースカツ丼を食べ、一緒に路面電車に乗る(鉄道研究会の同期なので)。 城めぐりも趣味というこで、カーシェアの手配をして郊外にある某城(江戸時代以前に作られて現存する十二の天守閣のうちのひとつ)も観に行った。 道すがら、大学で続けている研究の話や、来年からの仕事の話を聴くなどできて面白かった。 駅でお見送りしてから帰宅。明日に備えて早く寝る。

7月2日(日) 曇り時々晴

梅雨の貴重な晴れ間になりそうだったので、バイクを走らせに行く。5時半に起きて支度して6時過ぎに外に出てから まだ小雨が降り続いていることに気づく。濡れた路面に気を遣いながら2つの峠を越えて走ること2時間、琵琶湖の北端あたりに到着。 ようやく晴れ間が見えてきたところで、観光道路「奥琵琶湖パークウェイ」へ。 湖畔の山肌を縫うように走りながら、存分にコーナリングの練習ができた(※速度はちゃんと守っています)。 長浜で昼食に天下一品のラーメンを食べ、お土産(滋賀の地酒)を購入して、正午過ぎ、炎天下、高速道路で帰路に就く。 排気量155ccなので高速道路はかなりキツかった。アクセルは常にほぼ全開。巡航速度は90km/h台が限界か。 100km/hも出なくはないけれど、車体が軽いので、風を受けると生きた心地のしないブレ方をする。 横から突風が来たら隣の車線に吹き飛ばされること間違いなし。 無事に家に帰ってひと風呂浴びてから、ラジオで野球中継(ヤクルト広島戦)を聴きながら先月の日記をまとめて投稿。

7月3日(月)晴時々曇

週末の疲れがやや残っていたからか軽い頭痛がするので、ピアノの練習はほどほどに21時前に寝た。

7月4日(火)曇

軽くピアノ弾いた。来週末は実家までバイクで往復予定(片道150キロ弱)だけれど、天気が思わしくなさそうなので、雨具を買っておく必要がある。 色々リサーチした結果、ワークマンの¥4,900のレインウェアがかなり良さそう。準備しておくことにする。

7月5日(水)曇のち雨

蒸し暑さのあまり部屋の冷房をキツくつけすぎて頭痛になってしまい良くない。

7月6日(木)晴れのち曇

会社に行って帰ってピアノを弾いて寝た。正直、簿記の勉強までは手が回らない…

7月7日(金)晴れ時々曇

午後から休みをもらえたので、バイクで実家に帰る。国道のバイパスを150キロひたすら走る。 暑かった。実家に行く前にバイク屋さんに1時間ほど寄って、バイクのオドメーターが500kmを超えたということで初回点検をしてもらう。 異常なし。今後は3000kmを目安にエンジンオイルの交換をするようにとのこと。店でやってもらうのも楽だけれど、 いずれは自分でやれるようになりたいなぁ・・・と思うなど。実家で父と妹と刺身と勝駒で晩酌。

7月8日(土)雨

朝から夕方まで基本的に実家でピアノを弾いていた。譜読みは概ねできたけれど、 まだぎこちない演奏なので、来週にかけて滑らかに弾けるようになって、表現を上乗せできるようにしていきたい。 妹は春から毎週末、実家から車で30分くらい山に入ったところの自然公園に通って、県の自然解説員の養成講座を受講しており(生き物オタク)、 ピアノの合間に車で送り迎えするなど(妹はなぜか頑なに自分で運転しようとはしない)。 夕方迎えに行った帰りに、妹と半額ずつ出し合ってシャトレーゼでケーキの詰め合わせを購入。今日は母親の誕生日。 夜は地元で働いている同期とお酒を飲んで、21時くらいに帰宅し、ひとりでケーキを食べて就寝。

7月9日(日)曇りのち雨

夕方からひどい雨になる予報だったので、そうならないうちに帰ることにする。 来た時とは違うルートで、峠道を通って帰宅。途中濃い霧が出ている上り坂で、車線を間違えて下ってくる(逆走)対向車がいてめちゃくちゃヒヤヒヤした。 夜は唐揚げ定食を食べた。

7月10日(月)曇一時雨

通勤時間はスマホで新聞(地元紙)を流し読みしながらapple musicで音楽を聴いている。就職してからはほとんどクラシックのピアノ曲しか聴かなくなっている (ので、同世代の人とカラオケに行くと悲惨な目に遭う)。apple musicは優秀で、クラシックアーティストの場合でも、おそらくアプリの機能の中でリスナーの好みを認識した上で(「For You」機能)、 どんどん新しいアーティストを「おすすめ」してくれる。SNSの「おすすめ」はだいたい好きじゃないのだけれど(自分の好きなものしか手元に流れてこなくなって視野が狭くなりかねない気がするから)、 音楽に関しては自分の好きなものばかり聴ければ聴けるほどいいと思っているので(←身勝手)、非常にありがたい。 ちなみに最近ハマっているピアニストはユーリ・エゴロフ(Youri Egorov)。なぜかめっちゃ胸に迫ってくるような演奏をします。

7月11日(火)曇一時雨

来週の月曜(海の日)に、趣味人の集い(鉄道友の会某県支部)の遠足で岐阜のローカル線に乗りに行くので、 下準備など(現地集合なので、きっぷの調達と宿の手配)。名古屋行きの高速バスの回数券を1枚余らせていたので、 行く時に使おうと思い、バスの窓口で尋ねたら満席だらけ。土日月で休みは3日間あるけれど、 他にやることもあるし(主にピアノ)、お出かけは後半のお楽しみということにして、かろうじて空いていた日曜の午後の便を予約。 ついでに、名古屋駅前の映画館のスケジュールを調べて、宮崎駿監督の新作の日曜夜上映回を予約。 ハイレベルな音響設備が整っている劇場ということなので今から楽しみ。

7月12日(水)曇

お昼に会社の近くの喫茶店で食べた「オクラトマトカレー」の激辛大盛りが美味しかったです。

7月13日(木)雨のち曇

2台あるうちの1台が先日から故障していた社員寮の洗濯機。 ピカピカの新品にようやく交換されたので、喜び勇んで洗濯物を投入してスタートボタンを押したら、またもエラーの表示。 洗濯機への給水用の水道の元栓が開いてなかっただけだったので、全開にしたところ、蛇口の周りから盛大に漏水を始めた。 寮監さんによって「水道のパッキンが新しくなるまで今しばらく利用をお待ちください」という張り紙が貼られ、 残る1台を10人弱で奪い合う日々がもう少し続くことになった。

7月14日(金)曇

金曜なのでお酒を飲む。先月宮崎で買ってきたカップの芋焼酎3種類(「飫肥杉」「天孫降臨」「黒霧島」)を飲み比べ。前からやってみたかったので。 宮崎では20度まで割られたものが売られているので(一般的には25度)、蓋を開けてそのままストレートで飲めて良い。 日本酒ほどは慣れていないけれど、それぞれの個性をうっすらと掴むことができたと思う。久しぶりに深酒してしまい、2時ごろ就寝。

7月15日(土)晴

やや2日酔いで10時前に起床。長年地元で愛されてきたソースカツ丼の名店が近所にあるのだけど、 今月末で閉店するとのこと。 前から気になってたけどまだ一度も行けてなかったので、11時の開店目指してバイクに乗って行ってみたら、炎天下50人くらい外で行列を作っていた。 諦めて、代わりにラーメンを食べて帰ってきた。部屋の掃除して昼寝して、日が暮れてからまたバイクで買い物へ。 バイクのおかげで行動範囲が広がったので、徒歩圏外のスーパーを3つほど見て回って品揃えなどを観察。 半額の地物トビウオの刺し身(200円)を手に入れて、今夜も軽く飲んで就寝。

7月16日(日)晴

8時に起きて荷造り。昼下がりの高速バスで名古屋に行く。途中軽い渋滞に巻き込まれながら16時ごろ到着。名古屋駅東口の映画館で、宮崎駿監督のアニメ映画最新作「君たちはどう生きるか」を鑑賞。 旅先で観たことに特に理由はないけれど、知り合いに目撃される可能性が限りなくゼロに近いから気楽だし (地元の映画館だとそれなりの確率で知り合いに会うし、「アイツ1人でアニメ映画をみてたぞ」という噂の流され方をする)、地元で観るよりも「非日常感」が上乗せされるし、 とりあえず悪いことはひとつもない(そういえば「すずめの戸締まり」も京都で観た)。で、映画のネタバレは書きませんけど、ノーコメントもアレなので、まぁ、なんというか、アニメって本当にいいもんですね〜(水野晴郎)…。 ここ最近、ラジオドラマみたいなアニメが多いような気がする(そういうアニメを悪く言う意図はない)けれど、 本来、キャラクターにあれこれセリフを言わせなくても、絵の動かし方(演出)だけで十分色々なものを伝えられるものなのだということを再認識しました。 宮崎アニメには専業の声優さんが全然使われませんが、声が引き立ちすぎると絵の動きの繊細さが損なわれる、という意識もあるのかもしれませんね。

20時すぎ終映。名古屋駅周辺はこの時間でも大混雑。名古屋メシはひと通り食べたことがあるので、駅の西側の路地裏でインドカレーを食べる。 名古屋駅は、駅の東口と西口で雰囲気が全然違うので面白い。金欠社会人なので、今宵の宿は駅西の笹島地区にある一泊2,800円のドヤ。 建物じゅうになんとも言えないスティック糊みたいな匂いが漂っているが、きっと芳香剤だろう、と思い込むことにして、映画の余韻に浸りながら就寝。

7月17日(月)晴

海の日。地元の鉄道愛好家の集いの遠足で岐阜・三重のローカル線に乗りに行く。大垣駅に現地集合なので、やや早起きして7時の電車で名古屋を出発。 岐阜駅で途中下車して、駅ナカの喫茶店(敷島珈琲店)でモーニングを頼んでのんびりする。 ボリュームが多くてとても良かった。喫茶店の「モーニング」の風習は、一宮市・岐阜市あたりが特に盛んらしい。 みなさんと合流して、高校地理でおなじみの見事な扇状地を横切りながら走る養老鉄道と、 国内の数少ないナローゲージ(軽便鉄道)の生き残りである三岐鉄道北勢線に乗車。 きょうも晴れて非常に暑かったけれど、三岐鉄道の車両はなんと非冷房。屋根に送風機がついていて、 乗客に温風を吹きかけてくる。窓を開けても、電車がスピードを出さないのであまり涼しくならない。実質サウナ。 養老鉄道では、大手私鉄の東急と近鉄の中古車が使われている。東京と大阪の電車同士が顔を合わせている光景が面白かった。 道すがら、みなさんと色々お話して親交を深められたので良かった。19時ごろ帰宅。

7月18日(火)晴

仕事して19時帰宅。昨日の疲れが残っているが、部屋にガンガン冷房をかけてピアノの練習。

7月19日(水)曇一時雨

前日と同じ。資格の勉強とかゴルフの練習とかも中長期的にはやりたいところなのだけれど、 仕事がある日に2つも3つも趣味はやれないということが、最近になってようやくわかってきた。 とりあえず発表会まではピアノをメインに、ということで。

7月20日(木)晴

暑いのでバテ気味。夜、なんとなくバイクを走らせて少し離れたスーパーへ買い物に行った。 夏場でも、日差しがない夜ならかなり快適に乗れることが分かった。

7月21日(金)晴

午後から労働組合の会合に出て、夜は、先月のゴルフ大会の打ち上げ。 たくさん飲みました。終電に間に合わなかったので、汗だくになりながら1時間歩いて帰宅。

7月22日(土)晴

きのう梅雨明けしたらしい。20日から夏の「青春18きっぷ」が使えるようになったので、早速大阪へ。 12時半くらいに大阪駅に到着して、偶然来阪していた大学の後輩(鉄道研究会)と待ち合わせ。 今年の春に完成したばかりの、大阪駅の新しい地下ホームを見物し、そこから普通電車に乗って、 沿線の二郎系ラーメンを食べに行った(ラーメン荘歴史を刻め下新庄本店)。 食後に後輩と別れてからは、暑くて外を歩き回る気にならなかったので、夜まで1日券で大阪の地下鉄を乗りつぶしていた。 途中、夕方くらいに久しぶりに「撮り鉄」をするなど。目当ては先日デビューしたばかりの大阪メトロの新型車両。 ここ10年の新型車両の中でも、見た目の斬新さではズバ抜けていると思います。早く実物を見たかったので満足。 21時前にいつもの西成のドヤに投宿。3畳で1泊2,000円(近くの銭湯の入浴料込みなので、宿代は実質1,500円)。先週の名古屋よりも快適だった。

7月23日(日)晴

6時半にチェックアウト。神戸に行く。昼過ぎまで、神戸電鉄という私鉄を乗り潰す。神戸の北側にそびえる六甲山地を切り開いて作った住宅街を縫うように走る。 登山電車顔負けの急勾配・急カーブが連続し、車窓からは地形マニア・都市開発マニア(?)垂涎のダイナミックな景色が続いて楽しかった。 お昼に冷たいうどんを食べて、時間があれば有馬温泉でひと風呂浴びたいところだったけれど、午後はプロ野球の試合へ。 会場は「ほっともっとフィールド神戸」(旧:グリーンスタジアム神戸)。「日本一美しい球場」と言われるだけあって、丘陵地の緑に囲まれた立地、天然芝のグラウンド、 スタンドへの眩しい日差しを程よく和らげる海風など、非常に趣のある球場だった。16時に試合開始、ゲームが進むにつれて日が傾いていき、3塁側からは綺麗な夕焼けも楽しめたのだろう(僕は1塁側)。 19時過ぎにゲームセット。前回観戦した4月と同じく、今回もオリックス対日本ハムで、結果は7-5でオリックスの勝ち。日ハムは大型連敗真っ最中で、終盤に執念の猛反撃(満塁ホームランなど)を見せてきたので、 あわや、というところだったが、なんとか逃げ切った。試合の後には、そのまま球場で花火大会が開かれた。これを楽しみに今日のチケットを取っていたのだけれど、翌日に仕事が入り、 花火まで見ているとその日のうちに帰れなくなるので、打ち上げ音に背を向けて球場を後にする。新神戸駅から新幹線に乗って帰宅。 帰りの車中で食べた「神戸中華焼売弁当」が美味しかった。 関西にはよく遊びに行くのだけれど、これまではたいてい大阪、たまに京都、という感じだった。 これらの街とはまた違った特有の魅力が神戸にはあることに最近気づき始めたので、また遊びに行きたい。

7月24日(月)晴

週末の疲れを引きずりながら仕事をして、帰宅後にピアノを弾く余力が残っておらずそのまま寝た。

7月25日(火)晴

5時に起きて1時間ピアノ弾いてから仕事に行った。残り2週間なのでラストスパート。

7月26日(水)晴

仕事の後、お誘いがあって飲みに行った。楽しかったけどピアノの練習はお休み。

7月27日(木)晴

仕事とピアノの練習。仕事の行き帰りには、イヤホンで演奏する曲を聴いてイメトレしている。

7月28日(金)晴

午後から休暇をもらって、特急で帰省。夕方、地元の小さな音楽ホールへ。ピアノ発表会のリハーサルを済ませる。 1年ぶりに先生に演奏を見てもらい、「いい音が出てるね」と褒めていただけたので嬉しかった。ただ、まだ練習は必要。 実家にはいつも通り日本酒を手土産に持っていき、晩御飯にお刺身を食べさせてもらえた。ありがたや。

7月29日(土)晴

9時から12時まで楽器練習場に行ってグランドピアノを借りる。実家の近くに音楽大学があり、そこの学生向けの設備が一般の人でも使えるようになっている。 子供の頃から幾度となくお世話になっていて、冷房の効いた部屋で人目を気にせずのんびり練習できるので快適そのもの。午後からは実家でのんびりしつつ、 テレビで高校野球県大会の決勝戦を見ていた。久しぶりに、近所の商業高校が甲子園行きを決めていた。きょうも猛暑日。選手はもちろん、応援の生徒たちもほんとに体力あるよなぁ・・・

7月30日(日)晴

実家にいてもすることがないしなんだか申し訳ないので、朝食を食べたあと、妹が運転する車で新幹線の駅まで送ってもらい、正午ごろに職場のある町に戻ってきた。 炎天下、駅から社員寮まで15分自転車を漕いだだけで体力を使い果たし、16時ごろまで昼寝。 起きてから、バイクに乗って、昼兼晩ごはんに辛いラーメンを食す。 日が暮れてから今度はスーパーへ。目論見通り、土用の丑の鰻重が半額で売れ残っているのを、明日の朝食用にゲット。

7月31日(月)晴時々曇

昨晩買ったウナギ(1,500円の半額)でスタミナを蓄えて出社。使い果たして帰宅。惰性でピアノ弾いて寝た。